テーマ:人に会うとき、気をつけていること
初めて人に会うとき、わたしは気をつけていることは相手の話の内容だ。
例えば去年八月に教会の小組長によって行われたごうこん会に参加したことだった。朝から夕方まで、宜蘭のさまざまな所へ遊びに行った。夜は武荖坑のキャンプ場に泊まり、夕食はみんなが一緒に作った焼肉だった。そして食事のあとでもイベントがあり、それは男性と女性のクイズだった。男性は女性に二つの質問を答えさせ、女性も男性に同じことをさせた。
そのとき、私は女性の質問の中で一番気になるのは「結婚しても両親と一緒に住むの?」と「あなたは女房の言いなりになれるの?」だった。そんな質問は初めて会う人に対しては非常に失礼だと思った。その女性たちはただ自分の立場ばかりから考え、ちっとも他の人の気持ちや立場を気にならなかった。だからこそ、それ以来その女性たちに一度も会いたくなかった。たとえ小組長が「ほかのイベントに参加しようよ」と誘ってきても、わたしはやはり同じ「いや」と答えた。
イエスは「お互いに愛し合いなさい」と教え下さったことがある。その命令はクリスチャンに対しては一般的に忘れられないだろうか。しかし、その女性たちの話から見れば、全然イエスの命令を受け入れず、いったい何のためにクリスチャンになったの?
全站熱搜